DAW付属のストリングスに満足できなくなったら→HYPERION STRINGS MICROが最高だった件
DTM初心者のうちはDAW付属のストリングス音源でもよいと思うが、長く作りこんでいると不満が出てくる。DAWの種類にもよると思うが… ストリングス音源とは バイオリン/ヴィオラ/チェロ/ベース(バス)の弦楽器...
DTM初心者のうちはDAW付属のストリングス音源でもよいと思うが、長く作りこんでいると不満が出てくる。DAWの種類にもよると思うが… ストリングス音源とは バイオリン/ヴィオラ/チェロ/ベース(バス)の弦楽器...
最近何かと話題のChatGPT。AIの進化版という認識しかないのだけれども、実際どうなんだろう。スマホで気軽に試してみた。 理論を言われてもいまいちわからなくなりそうなので、まずは試してみちゃおう!というのがこの記事の趣...
私はiPhoneユーザーなのだが写真フォルダの中は画像と動画でいっぱい。もう限界がやってきた。 私の場合はMV作成があるのでデジカメやスマホで動画を撮影します。それぞれの尺は短いのだけれども沢山たまるとスマホ容量を圧迫し...
寒い日々ですが皆さん元気にですか? 元気な方も元気でない方も2月のツイキャス配信を見てエネルギーUPしましょう! 秘密基地完成1周年記念企画「秘密基地FEST 2023」~カオスな2Days~ 【1日目】2023年2月1...
あけましておめでとうございます。 2022年年始に横浜臨港パークで撮影した初日の出映像がよかったので2023年も撮影しに行ってきました。 今回はそんなに冷え込んでいる感じではなく楽でした。ただ去年は冷え込みが激しかったが...
久々にTwitter、Instagram、Tiktok、YouTubeのアカウント新調し復活しました。 よろしければ普段お使いのSNS(あれば)でご視聴のほどよろしくお願いいたします。 まずはTwitter。こちらは埋め...
先日DTMなどで長年使ってきたパソコンが壊れた。あとはてもちの機材ではiPadでやるしか無い。 パソコンでの作曲に慣れているとiPadでの作曲はちょっとやりづらい。DAWや音源が変わってしまうのでだいぶ音質も変わってしま...
8年ほど使用していたNECのデスクトップパソコンがお亡くなりになった。 8年に渡り色んな曲を作ったり、イラスト描いたり、動画編集、ブログ記事を書いたり大活躍でした。 新しいパソコンを購入しようと思っても支払い等(借金返済...
そのパフォーマンスを見たことがない人は是非見て欲しい! 心の奥深く、魂を揺さぶる彼らの演奏に驚かされました。見ていない方は言葉の説明よりも一度見てください。沢山の動画がYouTubeにUPされています。 アメリカでの活躍...
2017年よりJASRACが音楽教室で楽曲を使用する場合、使用料を徴収する方針を示した。音楽教室を運営する会社や団体などは音楽教室での支払い義務は無いなどとして反発を強め法廷での争いになっていた。今回最高裁で...